【ボドゲ祭り】昼から翌朝までボドゲしてきたw

こんにちは、けけです。


先日、昼から朝までボードゲームを満喫してきましたw
今日はその日やったボードゲームと、
平泉成さんのお話()


まずお昼に集合。
集合場所はいつものコチラ。
image.jpeg
店名  :JELLY JELLY CAFE 渋谷店
住所  :東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル202
アクセス:渋谷駅ハチ公口から徒歩7分
電話番号:03-6809-0574
営業時間:13:00〜23:00
定休日 :不定休
禁煙席 :全席禁煙


増築おめでとうございます。
いつもお世話になっております(๑´ㅂ`๑)


私は病院帰りに直接行く予定だったのですが、
病院が長引き少し遅れていきました。


着いたときには、
どあとハルピンが席を取っててくれました!

机の上はなにもなし!!
カフェか!!!(カフェです)


JELLY JELLY CAFEさんは食べ物の持込みOKなので、
御飯を食べてから、
早速ボードゲーム開始٩( 'ω' )و


準備をしていたらがんこ襲来。
がんこは遠くに住んでいるため
会うのはとっても久しぶり!

でもやっぱり変わらずハイテンションww




宝石の煌き

IMG_2731.JPG
IMG_2732.JPG
先ずプレイしたのはこちら。
全員宝石商になって、
得点を多く集めた人が勝ちというゲーム。

これはやはり戦略系に強いハルピンが圧勝。
後先考えず、やってみてから理解する他3人は、
理解したときには時既に遅し状態www

このゲームは結構各方面で高評価だったので
やってみたかったのですが、
なっかなか面白い。
またやってみたいな(๑´ㅂ`๑)





PIT

IMG_2734.JPG
IMG_2733.JPG
これは瞬発力と判断力のゲーム。

手元の9枚のカードを
他プレイヤーと早い者勝ちで交換していき、
9枚全て同じものが揃ったら上がり。

詳しいゲーム説明は、
どあさんがわかりやすくまとめてくれているので、
コチラを見てね!


早い者勝ち交換なので、
「2枚!2枚!!」
「3枚!」
とか、声が飛び交いまくりw

これもハルピン強かった!ww

私1回もベル鳴らせなかったな(´・ω・`)w





Dixit

IMG_2735.JPG
これは以前紹介したことのあるゲーム。
マスターのお題に併せて全員がカードを出し、
マスターが出したカードがどれかを当てるゲーム。

詳しいルールはコチラ

初めてやったがんこは、
「これはいけるっしょー!」
といいつつ、1問目で置いていかれるw
IMG_2737.JPG
青うさぎががんこですw


ここでぶっ飛んだがんこのお題を
皆さんにも出しましょう。


お題「ん"ん"っっプッッ!!!」
IMG_2736.JPG

もうお題が難題過ぎてまず笑うwww
そしてそれっぽいカードが1枚もなくて困惑www

これ、正解は2なんですwww
どの辺がん"ん"っっプッッ!!!なんだよwww

これは流石に他の3人から異議が入りましたww


このゲームの途中からじにゃが参戦!
5人で少しDixitをやりました。





キャプテン・リノ

IMG_2742.JPG
これは私初めてやったゲーム!
屋根カードを手札として、
カードに書かれたとおりの壁を立てて、
その上に手札の屋根カードを置いていきます。

屋根カードにはリノマークがついているものもあり、
その場合はマークのところに
リノを置かなければなりません。

カードを積み重ねていくバランスゲームです。

これはルールが単純なので、
さくっと覚えられて楽しかった!!

結構な高さになりましたが、
がんこの不思議なパワーが炸裂していましたw
IMG_2772.JPG


落ちたあとのリノが淋しげですww
IMG_2740.JPG
IMG_2741.JPG
じゃぁ次のゲームやろうか!
と言って片付けたのですが・・・

全部しまって棚に戻したあとに、
テーブルの上に見慣れたコマが・・・




まさかのリノ置いてけぼりwww




キャプテンリノなのに
箱の中にリノ不在wwwww




『さすががんこwwww
 リノしまい忘れるとかウケるわwww』

といいつつ箱を取り出してリノをしまうどあ。



・・・

・・・・・

・・・・・・・



まてまてまてまて!!!
説明書!!!wwwww

IMG_2743.JPG


片付けができないがんこどあwww
さすが過ぎてめっちゃ笑ったわw





ベガス

IMG_2745.JPG
IMG_2744.JPG
サイコロを振って出た目にBETしていくゲーム。
サイコロの数が一番多い人が、
その数字に置かれたお金が貰える。

金額が高いところは接戦になるので、
その分サイコロを使ってしまうし、
低いところは取れても点数も低い。

相手の出方を読みつつ、
ダイス運に任せる、
カジノ的なボードゲームです。

これもがんこが奇跡起こしてましたw
ダイス9個中7個が1www
IMG_2820.JPG

さすが奇跡の男www





キャプテン・リノ泉

IMG_2819.JPG
キャプテンリノ再びwww

なんでかわかりませんが、
途中からがんこがビートたけしさんのモノマネw
それに対抗しようと、私が平泉成さんのモノマネww

リノを動かさないといけない、
なかなか緊迫した場面に、
「あ"ぁぁーわしは引っ越ししたいんじゃよ!!!」
「にーでーけー(2DK)の広い部屋がええのう!!!」


などなど、全力でリノの心の声を平泉さんの真似で代弁ww


お陰で全員笑いすぎて手が震えるwwww


キャプテン・リノは、
プレイヤー以外は全力で笑わせにかかると、
より一層楽しめるゲームだとわかりましたwww





その後、全員平泉成さんが抜けないまま、
飲み会スタート。


ワンナイト人狼


1人合流したところで、
ケータイのワンナイト人狼をやりました。

結果がコチラ。
IMG_2746.JPG

占い師『平泉狼でした。』



・・・(´・ω・`)



どの平泉だよwwwwww




いやー平泉惜しかったねー!
ちなみに私は1番目の平泉で怪盗で、
2番目の平泉と交換して村でしたwww


わけわからんwwww


その後もう1人合流して、
くっちゃべりながらそのまま飲み。





その後どあ家に移動して、
どあ彼を入れてボードゲーム開始www


レジスタンス・アヴァロン

IMG_2747.JPG
これはめちゃくちゃ面白かった!

ジャンルとしては人狼系ゲーム。
正体隠匿型の推理ゲームです。

正義の戦士に混ざった悪の戦士を推理し、
悪の戦士に邪魔されないようパーティーを組んで、
ミッションを成功させるゲーム。

5回のミッションがあり、
参加する人数が決まっていて、
親がパーティーを組みます。

5回中3回ミッションを成功すれば正義側、
3回失敗させれば悪側の勝利です。


悪の戦士が誰だかわかるマーリン。

ミッションで負けても、
最後にマーリンを指名することができれば、
逆転勝利となるアサシン。

マーリンにもバレずに、
完全に潜伏した状態からスタートできるモルドレッドなど。

色んな役があり、
ノーマルから特殊版まで、
様々な遊び方ができます。


6回やったのですが、
私はまさかの4回悪側www
ダークサイドけけですwww

マーリンやってみたかったなー(´・ω・`)

これはほんと面白かった。
またやりたいです。
というか欲しい、これ。





犯人は踊る


定番の犯人は踊る。
みんなルールを覚えているので、
サクサクっと始められました。

やはり人数が多いとおもしろいですねw
たくらみカードからの探偵カードの、
うざったいコンボが大好きです(๑´ㅂ`๑)w

これは色々写ってしまっているので、
写真は割愛( 。ω゚)w





撮り忘れましたが、
この他にインサイダーゲームもやりました。



そして気づけば朝www
7時半くらいに家を出て解散。


どあ、お邪魔しました!
またレジスタンスアヴァロンやりに行くわwww



ボドゲナイト最高です。
またやりたいのう(๑´ㅂ`๑)


アヴァロンはたぶん買う。
でも一緒にボドゲやってくれるの
どあがメインだから
買う必要性があるか悩んでいるw



宝石の煌きとベガスは、
安定の面白さでした。




↓ついでにポチッといただけると助かります(*'∀'人)↓

人気ブログランキングへ

この記事へのコメント